2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

文字列エンコードとデコード

EUC-JP な文字列を UTF-8 や Unicode な文字列へ。 f = open('eucjptext.txt') x = f.read() ux = unicode(x, 'euc-jp') print 'utf8:' print ux.encode('utf8') print 'unicode:' print ux Trac の ticketimport プラグインで日本語が化ける (らしい) 不具…

昨日のマクロ

謎が解けた。というか会社の人に教えてもらった。 (defmacro when* (test &rest body) (if test `(progn ,@body))) こんな感じのが昨日のマクロ。これの何が悪かったのかというと、test がフォームのまま評価されていたということ。つまり (when* (equal 1 2…

昨日のマクロその 2

これで何をやりたかったかというと、Emacs Lisp のコンパイル警告を抑止したかっただけ。無視しても大したことはないんだろうけども。例えば howm をバイトコンパイルすると、以下のようなコンパイル警告が出る。 In riffle-summary-mode: riffle.el:191:4:W…

マクロで条件つきコンパイルみたいなことがやりたい

C の #if みたいなことを、Lisp のマクロでやりたい。が、うまくいかず。xyzzy と Emacs で想定した動きにならなかったので、なんか自分の凡ミスだとは思ってるんだけど。 (defmacro when* (pred &rest body) (when pred `(progn ,@body))) で、以下のように…

anything.el から emacs-w3m を起動しようとすると core dump する

M-x w3m では大丈夫。なんでだろう。どうやって原因を調べればいいんだろう。

Google Bookmark のエクスポート HTML からリンクのリストを作る

sed

Google Bookmark でエクスポートした HTML は、DL/DT/DD を使った定義リストになっている。DT 要素に A 要素とブックマークタイトルが入っているので、これを LI に変換する。ついでに、DT タグには終わりタグが入れられていないので、これもちゃんと閉じタ…

セルエディタと型

JTable がデフォルトで用意するセルエディタは, 実は入力チェックつきだった. デフォルトで対応しているのは, String/Integer/Boolean の 3 つ.TableModel の getClumnClass(int) で String/Integer/Boolean のいずれかの型を返すと, その型に応じた入力チェ…

メソッド最初の引数のインデント位置

cc-mode デフォルトの, メソッド最初の引数のインデント位置が気に入らない. void longLongNameMethod( Object hoge, Object fuga) { } 2 つ目以降はこんな感じでいいんだけど, 1 つ目は Eclipse っぽい感じになってほしい. void longLongNameMethod( Object…

pkgsrc で emacs アプリのインストールに失敗する

emacs アプリと呼ぶのが正しいかどうかはさておき. inputmethod/skk とか, devel/flim とかのインストールが, ことごとく失敗していた. エラーメッセージを見るに, ロードパス絡みっぽい.どうやら editors/emacs の modules.mk に問題があるらしく, ちょこち…